就活初心者でもオーケー:効果的な職務経歴書の作り方
(著) 木ノ内博道
Amazon作品詳細
[商品について] ―1通の職務経歴書が、あなたの人生を左右する― 情報革命をはじめとする時代の波によって雇用の流動化、人材の流動化が加速するいま、私たちの社会は実力主義、能力主義へと変わりつつあります。そこでは、労働者や転職者はこれまで以上に自身の能力・キャリアを適格に把握しアピールできるようにならなければいけません。では、この100人の応募者から1人を厳選して採用するような厳しい時代に、企業に自分の存在をアピールするにはどうすれば良いのでしょうか。本書は、人材紹介のプロとして多くの転職活動に関わってきた著者が、転職でキャリアアップを目指そうと考える全ての方に向けて、「3部構成」による簡単で最高に効果的な職務経歴書の書き方を、準備段階や構成の作り方から分かりやすく解説したものです。新しい時代を生き抜く指南書として、転職者必携の1冊です。 [目次] はじめに 第1章 厳選採用時代に挑む事前準備 キャリアアップに必要な情報を集めよう 1 28歳と35歳の2度転職でキャリアアップ 人生の勝負に打って出るためのステップ 2 100人応募で1人採用の厳選採用時代 時代の変化する方向に能力を磨いていく 3 雇用の流動化を加速させるIT革命 大学生の就職活動だけでなく転職にも威力発揮 4 事前準備で迅速に応募へ対応 完全主義者はタイミングを逸し損をする 5 転職を考えたら数多くの求人情報に当たる 求人動向を知らずに転職を考えるのは無謀 6 人材紹介会社を徹底して活用する 求職活動の代行をしてくれて効率的 7 人脈は貴重な「財産」 まず人脈の棚卸しをしてみよう 8 転職に資格は必要か キャリアの伴わない資格は転職には使えない 第2章 第1関門を突破するための「職務経歴書」 ますます重要になる実績のPR 1 書類選考で残らなければ何も始まらない 1通の職務経歴書があなたの人生を左右する 2 職務経歴書を勘違いしてはいませんか 「職務経歴書」=「職務実績書」 3 職務経歴書にフォーマットはない 個性を反映し、読んでもらうための工夫をしよう 4 大切なことからわかりやすく箇条書きで書く 曖昧な表現は自信のなさと思われる 5 職務経歴書をごまかすとどうなる? 弱点を隠すことより前向きな気持ちを保つ心がけを 6 忘れてはならない書類選考の「3点セット」 履歴書・経歴書だけでなく、手紙を添えて応募の挨拶を 第3章 キャリア棚卸しから第1歩を踏み出そう 職務経験の総整理で新しい自分を発見 1 自分の職務経験を棚卸し評価する まず職務経験を書き出してみよう 2 職務経験の棚卸しで人生の方向が見える 「青い鳥症候群」の予防法 3 職務経験は実績も含めて総合評価 最近の職務からチェックする 4 自分の職務経験は絶対に否定しない 職務経験+意欲=転職の成功 5 退職理由は簡潔に書く 「リストラされた」という表現の落とし穴 6 配属、昇進、異動の年月まで明記する 立体的な自分史をつくってキャリアを見直す 7 職務経験を総整理する 「捨てたものではない」と思えればOK 第4章 あなたの職務経験の活かし方 発想を変えると意外な長所が見えてくる 1 職務経験を活かすも殺すもあなた次第 時代が求める方向に能力を修正する 2 営業職の人はまず自分の長所を見極める 総合的に培ってきた能力から選択 3 技術職の人は専門、得意分野を明確に 使っているハード、ソフトを明記する 4 内務職の人は取り組んできたことを再点検 専門的な職務を活かして成長企業に転職 5 「管理」という職務経験の活かし方 バランス感覚のあるアピールが必要 6 海外での職務経験の活かし方 能力が活かせて成長する会社を見極める 7 第2新卒、フリーターの人の職務経験とは 本当に何も書くことがないのか 8 あまりに豊富な職務経験の活かし方 飽きっぽく見られないように発想を転換 第5章 3部構成の職務経歴書の作成 人事担当者の関心を引きつけるポイント 1 効果的な職務経歴書は3部構成で 見た目にシンプルなものが1番 2 人事担当者の目を引く志望動機の書き方 自己PRは志望動機とリンクしていること 3 どこを強調するかで変える、時系列の職務経歴 人事担当者の関心は最近のこと 4 職務ごとの職務経歴が最重要 採用部門長が気にする職務の内容 5 資格や表彰も実績になる 実績を関連づけて説得力を強化 6 技術的な表現で注意するポイント 一考したい画一的な用語の多用 7 資料や写真で職務経歴書をカバー 担当者に実績を具体的にイメージしてもらう 8 グラフや表を利用してみる 実績をグラフで示し、文章で補足する 9 職務実績を数字で表しやすい人の注意点 比較する基準を示すことで担当者も納得 10 職務実績を数字で表しにくい人の注意点 時代の流れに合った表現を工夫する 第6章 職務経歴書作成の最終段階 送付する前に忘れてはならないチェック項目 1 オリジナルの職務経歴書に仕上げる 応募する会社が決まってから修正するポイント 2 忘れてはならない情報収集 ホームページは大事な転職ツール 3 応募する会社で内容に強弱をつける 職務経歴と応募先との関連を考えよう 4 人事担当者が履歴書を見るポイント 意外と重要な自己紹介欄 5 職務経歴書を使って自己PR書を書く 人事担当者はあなたの人柄を見ている 6 手紙の書き方のポイント 原則は手書きで、文字は丁寧に 7 面接の前にしておくべきこと コピーしておいた書類をもとに頭のなかを整理 [担当からのコメント] 転職活動をするときには必ずと言ってよいほど求められる職務経歴書ですが、何を書いたら良いのか分からないという方も少なくないでしょう。ましてやそれが書類選考の資料になるとなれば、尚更です。転職という人生の転換点で自分の人生や能力を見つめ直す、そのためのガイドとして、ぜひ本書を多くの方にご活用いただければ嬉しく思います。 【著者紹介】 木ノ内 博道(きのうち ひろみち)
新刊情報