地球環境の教科書[ビジュアル版]──環境問題を考えるための基礎知識を学ぶ

(著) 才木義夫

Amazon

作品詳細

[商品について]
―もう「知らない」では済まない環境問題の基礎知識―
公害や都市生活の汚染、希少生物の減少、地球温暖化、資源エネルギーの枯渇など、現在私たちは「環境」について様々な問題に直面している。これらは自然科学・社会科学がそれぞれの英知を補完しながら取り組むべき問題であり、同時に喫緊の社会問題として国民全体で取り組んでいかなければならないものである。本書は、そうした視点から地球的な規模で進行する環境問題について、環境科学、地域環境、環境保全、公害問題など多角的な視点で全体の理解が得られるように平易なことばで解説した「初学者のための環境問題ガイドブック」である。環境の世紀と言われる21世紀を生きる全ての人にお勧めする一書。

[目次]
発刊によせて
 元神奈川県公害センター所長
 元日本学術会議環境工学研究連絡委員会委員
 氷見康二
はじめに
第一章 序論 13
第二章 かけがえのない地球 21
第三章 エネルギー、人口問題 37
第四章 公害問題の歴史 51
第五章 環境の保全と科学(1)環境法と科学 63
第六章 環境の保全と科学(2)大気の汚染と排ガス規制 75
第七章 環境の保全と科学(3)自動車排ガス問題 91
第八章 環境の保全と科学(4)水の汚濁と排水規制 103
第九章 環境の保全と科学(5)廃棄物問題 121
第十章 環境の保全と科学(6)化学物質問題
第十一章 地球環境を考える(1)地球環境問題の広がり 149
第十二章 地球環境を考える(2)地球温暖化 163
第十三章 地球環境を考える(3)オゾン層破壊、酸性雨等・・・・・・179
参考文献 197
おわりに一「環境の旅」の思い出一
索引 205

[担当からのコメント]
政治・経済・社会・科学技術とその原因が多岐にわたっていることに環境問題の難しさがありますが、本書はそうしたものを俯瞰して現在の私たちの立ち位置を知るうえでも格好の内容となっています。ぜひご一読ください。

[著者略歴]
才木義夫(さいきよしお)
1936年 神奈川県に生まれる
1958年 日本大学理工学部工業化学科卒業
1958年 小野田セメント(株)中央研究所
1966年 神奈川県企画調査部公害課
1984年 神奈川県公害センター特殊環境部長
1989年 神奈川県公害センター湘南支所長
1991年 神奈川県湘南地区行政センター環境部長
1995年 神奈川県を定年退職
1995年 神奈川県環境科学センター(非常勤)
2005年 放送大学教養学部自然の理解専攻卒業
現在 環境カウンセラー(環境省、市民・事業者部門)
   工学博士

受賞歴
1967年 神奈川県知事表彰(研究業績賞)
1992年 環境庁長官表彰(大気保全功労賞)
1992年 大気汚染研究協会賞(学術賞)

講師歷
1995年〜2001年日本大学理工学部(非常勤)
2002年〜2005年明治学院大学法学部(非常勤)

主著
「環境汚染シリーズ、硫黄酸化物」日本化学会編(分担、丸善)
「日本の大気汚染の歴史」大気環境学会編(分担、公健協会)(丸善)
「初学者のための環境学習ノート」神奈川新聞社

新刊情報

       

22世紀アート
オフィシャルコーポレートサイト

百折不撓