【増補版】えちごトキめき鉄道 トキ鉄沿線おもてなし紀行──乗ってめぐって歴史・文化を堪能する

(著) 石黒孝良

Amazon

作品詳細

[商品について]
―途中下車なら「トキ鉄」がいい―
JR東日本から引き継いだ「妙高はねうまライン」とJR西日本から引き継いだ「日本海ひすいライン」からなり、「トキ鉄」の愛称で多くの人に親しまれている「えちごトキめき鉄道」。沿線には妙高・戸隠連山や日本海などの豊かな自然があり、木曽義仲や上杉謙信など歴史にゆかりのある名所旧跡があり、著名人・文化人がこよなく愛した歴史あるリゾート地・妙高高原温泉郷があり、鉄道ファンにはたまらないスイッチバックの登録有形文化財駅二本木駅があって、「トキ鉄」はまさに越後の魅力が凝縮された路線といえます。乗ってよし、観てよし、食べてよし、本書はそんな「トキ鉄」を堪能していただくために、「えちごトキめき鉄道」22駅と「あいの風とやま鉄道」2駅に駅周辺の名所旧跡、歴史や食文化を加えてご紹介したトキ鉄沿線旅ガイドです。高田城址公園の日本三大夜桜から「ローレル賞」を受賞したリゾート列車「雪月花」まで、「トキ鉄」も越後観光もお任せの一冊です。

Ⅰ.上越地方(三市;上越市、妙高市、糸魚川市)
  海山を持った自然豊かな地方。また、歴史・文化に富んだ地方。

 1.上越市 
  (1)高田城址公園の日本三大夜桜
(高田公園:新潟県、弘前公園:青森県、上野恩賜公園:東京都)
(2)上越の三名城・・・春日山城(※上杉謙信公の居城)、福島城、高田城
  (3)前島密・・・・・・郵便の父
※上杉謙信公の春日山城跡が観光庁の「将来にわたって旅行者を惹きつける 地域・日本の新たなレガシー形成事業」に選定される。(11事業2023年7月14日)
 2.妙高市
  (1)妙高戸隠連山国立公園
 (2)関山神社、関川関所
(3)七つの温泉(赤倉、新赤倉、池の平、妙高、杉野沢、関、燕)
(4)リゾートホテル・・赤倉観光ホテル、ロッテアライリゾートホテル、アパリゾート上越妙高
3.糸魚川市
  (1)ヒスイ海岸、フォッサマグナパーク、高浪の池
  (2)フォッサマグナミュージアム(ヒスイは2016年、日本の国石に選定)
(3)相馬御風( 童謡:春よ来い 早稲田大学校歌 )の作詞者

Ⅱ.えちごトキめき鉄道リゾート列車「雪月花」(2016年4月23日運行開始)
 1.直江津駅を起点に他社線乗入れを実施(長野県、富山県、福島県)
2.料理のこだわり→地元の食材を洋食・和食を提供
3.リゾート列車雪月花」は国内外で八つの賞を受賞。受賞順は以下のとおり。
  (1)公益社団法人日本デザイン振興会の「グッドデザイン賞」を受賞
  (2)香港デザインセンターの「アジアデザイン賞銀賞」を受賞
(3)ウッドデザイン賞運営事務局(林野庁補助事業)の
「ウッドデザイン賞ライフデザイン部門奨励賞(審査委員長賞)」を受賞
(4)英国国際デザイン協会の「SBID国際デザイン賞最優秀賞(公共デザイン部門)」を受賞
(5)地方創生賞事務局(内閣府後援)の「地方創生賞(コト部門)」を受賞
(6)一般社団法人照明学会による「照明普及賞」を受賞
(7)IDAアメリカの「インターナショナルデザインアワード金賞」を受賞
(8)鉄道友の会「ローレル賞」を受賞
 受賞した主な理由は、
① 地元の技術や資材(地元:燕・三条の金属加工技術、安田瓦の床、越後杉)を積極的に用いたこと
②車両に占める開口部の面積としては国内最大の車窓を大胆に確保したことと、それを有効に活用した視野の広さとしたこと
③前方のハイデッキをデザインしたこと

Ⅲ.鉄道資産の登録有形文化財
 1.二本木駅舎等8物件     令和元年9月10日 登録
2.大田切橋梁         令和3年2月4日  登録 
3.親不知駅・市振駅舎等2物件 令和5年2月27日 登録 

[目次]
はじめに
発刊にあたって
Ⅰ.えちごトキめき鉄道の誕生
1.JR東西会社からの並行在来線株式会社として経営移管
2.新会社名・二つの新路線名の由来
3.えちごトキめき鉄道の経営理念とは
4.上越地方沿線三市の概要
(1)上越市 (上越市HPより)
(2)糸魚川市 (糸魚川市HPより)
(3)妙高市 (妙高市HPより)
5.鉄道資産の登録有形文化財・土木遺産・上越市の宝
(1)登録有形文化財
(2)土木学会選奨土木遺産
(3)上越市の宝
Ⅱ.JRから引き継いだ二つの路線
Ⅲ.「妙高はねうまライン」の見所
Ⅳ.「日本海ひすいライン」の見所
Ⅴ.各駅別周辺ガイド
路線別駅別・駅別区間距離一覧
妙高はねうまライン
日本海ひすいライン
1.妙高高原駅周辺ガイド
2.関山駅周辺ガイド
3.二本木駅周辺ガイド
4.新井駅周辺ガイド
5.北新井駅周辺ガイド
6.上越妙高駅周辺ガイド
7.南高田駅周辺ガイド
8.高田駅周辺ガイド
9.春日山駅周辺ガイド
10.直江津駅周辺ガイド
11.谷浜駅周辺ガイド
12.有間川駅周辺ガイド
13.名立駅周辺ガイド
14.筒石駅周辺ガイド
15.能生駅周辺ガイド
16.浦本駅周辺ガイド
17.梶屋敷駅周辺ガイド
18.えちご押上ひすい海岸駅周辺ガイド
19.糸魚川駅周辺ガイド
20.青海駅周辺ガイド
21.親不知駅周辺ガイド
22.市振駅周辺ガイド
23.越中宮崎駅周辺ガイド
24.泊駅周辺ガイド
Ⅵ.上越近郊の4名家・坂口記念館・岩の原葡萄園・くびき野レールパーク
Ⅶ.えちごトキめき鉄道の二つの路線は北国街道・北陸街道に沿って走行
Ⅷ.北国街道の原形・関所の原形
Ⅸ.北国街道のはじまり(妙高高原町史)から
Ⅹ.北国街道・北陸街道の全行
Ⅺ.えちごトキめき鉄道各駅構内図
Ⅻ.えちごトキめき鉄道の誘客コンテンツ
上越地域の観光振興を目的としたNPO法人越後まほろば俱楽部を立上げ
おわりに
参考文献
著者略歴

[担当からのコメント]
海と山両方の自然に恵まれ長い歴史と文化を持つ越後は、ふらっと行って楽しめる場所としてもっと知られても良いのではと思います。郷土愛・鉄道愛が詰まった本書片手に、ぜひ越後を満喫する旅にお出かけください。

[著者プロフィール]
石黒孝良(いしぐろ たかよし)
1947年生まれ 新潟県上越市出身
大手通信会社を退職後、えちごトキめき鉄道総務部長の全国公募経て2014年(平成26年)3月 えちごトキめき鉄道入社。
総務担当部長 総務部長 取締役営業部長 常務取締役経営企画部長
2022年(令和4年)6月 退任
(前)上越観光コンベンション協会理事 (前)ガーデン・ミュージアム運営協議会委員

(現職) NPO法人越後まほろば倶楽部副理事長(令和5年3月6日設立 就任)
     北国街道の手をつなぐ会会員 上越郷土研究会会員

新刊情報

       

22世紀アート
オフィシャルコーポレートサイト

百折不撓