共に生きよう人間たち: 「心」の豊かさこそが、真の戦争抑止力

(著) 吉田宏信

Amazon

作品詳細

[商品について]
問題です。
スポーツを通じて世界平和を願うスポーツ祭典「オリンピック」ですが、夏季大会は第1回をアテネで開催していますが、1924年に開催された、第1回の冬季オリンピックはどこでしょうか
① オスロ(ノルウェー)
② サンモリッツ(スイス)
③ シャモニー(フランス)
※答えは、一、地球を「安住の地」に やはり変だよ、人間たち の文中にあります。
           
世界の平和を望むのになぜ人間は戦争をするのだろう?
子供は可愛いのになぜ児童虐待が起きるのだろう?
人間が起こす「矛盾」だらけの世界に対して本書では、人間の営みや行動などを「変」と題し、人権教育に携わっていた著者がその問題点と改善点をエピソードを交え綴っています。
今人間に必要なのは「物」ですか?お金ですか?それとも「心」ですか?
本書を通じて戦争の抑止力に本当に大切なこと、明るい未来を生きるために必要なこと、は何なのか一緒に考えてみませんか。

[出版社からのコメント]
スポーツの国際大会など世界各国が参加するイベントでは試合終了後、手を合わせ、抱き合い、互いの健闘を称えるのも現実ですが、その一方、銃を発砲し、ミサイルを撃ち込み、人々を悲劇のどん底に陥れる「戦争」が起こっていることも現実です。人間が真の平和を望むのに大切で必要なのは、何でしょうか?抑止力のための核兵器ですか?たぶんそれは違うと思います。本書を通じ、読者の皆様の明るい未来を迎える方法の足しになれば幸いです。

[著者プロフィール]
吉田 宏信(よしだ・ひろのぶ)

1939年生まれ
大分県東国東郡武蔵町に在住
1978年から武蔵町をはじめ大分県下で、
人権教育・啓発に携わる
大分県人権教育講師
保護司
著書
『老亀の戯言 変だよ、人間たち~そんなに急いでどこへゆく〜』
『老亀の戯言2 やはり変だよ、人間たち~どうしてそんなにせめぎ合う~』
(共に東京図書出版会)

新刊情報

       

22世紀アート
オフィシャルコーポレートサイト

百折不撓