新経済学シリーズNo.4 不況・税・国債・福祉の経済政策:新経済原理によるユニークな景気対策
(著) 五藤榮一
Amazon作品詳細
[商品について]
―手詰まり感のある今の金融資本主義経済をどう変えていくのか―
単純化されたヒミコの国の経済構造を解析し、新たな視点で経済問題の核心を追求した経済学書『ヒミコの国の経済学』のシリーズ続編が登場。本巻では、これまでの考察をふまえて、投資需要を生むシステムの構築という視点から消費、労働、投資といった問題の解明と経済政策の提案を行います。孫と祖父の対話を通じて楽しく考える、新機軸の経済論。
[目次]
まえがき
第1章 経済政策とその効果
第1-1節 労働分配率の原理
第1-2節 輸出入と好不況
第1-3節 財政消費分配率と好不況
第1-4節 労働分配率と好不況
第1-5節 賃金労働分配率と混合性所得分配率
第1-6節 消費性向
第1-7節 剰余残高の原理と不況
第1-8節 幻想有価証券と国際金融バブル
第2章 具体的な経済政策の検討
第2-1節 労働分配率税
第2-2節 基礎所得配分(ベーシック・インカム)
第2-3 貯蓄国債の優遇税制
第2-4節 相続税で投機有価証券等の重課
第2-5節 研究開発の促進と投機有価証券保有税
第2-6節 持株財団制度の創設
第2-7節 出国税と国際有価証券取引税
第2-8節 短期有価証券取引税・譲渡税
第3章 国際経済
第3-1節 国際収支のひずみの拡大
第3-2節 空洞化の混乱への対応策
第3-3節 後発開発途上国対策
第3-4節 国際金融資本の暴走への対応
第4章 経済政策の実行の順序
<第1ステップの提案:出国税・法人海外移転税と国際有価証券取引税>
<第2ステップの提案:持株財団制度>
<第3ステップの提案:貯蓄国債>
<第5ステップの提案:相続税の強化>
<第6ステップの提案:ベーシック・インカム>
<第7ステップの提案:認定研究開発法人の優遇>
<第8ステップの提案:投機有価証券保有税>
<第9ステップの提案:短期有価証券取引税と短期有価証券譲渡所得税>
<まとめ>
あとがき
[担当からのコメント]
本書を読んでいると、経済は経産省や日銀が考えるものではなく、消費し労働する私たち一人ひとりが考えていかなければならないということを改めて思わされます。資本主義経済の中でより良く生きていきたいと思う全ての人にお薦めしたい一書です。
[著者略歴]
五藤榮一(ごとう・えいいち)
生年月日 1939年3月4日
最終学歴 京都大学1964年卒業
職業 税理士
新刊情報