ブラックジャックとどう向き合うか 医師との対決64年(増補版、83歳までの17年間追加)
(著) 米澤達夫
Amazon作品詳細
[商品について]
―自分の健康は、自分でまもる―
人は、生きていれば病気にかかる。年齢を重ねれば、病気にかかりやすくなる。医学が大きく進歩した現代でも、自分自身の健康を維持するためには病気や健康の知識は欠かせない。本書は、身体が弱くこれまで多くの病気を経験してきた著者が、腰痛から食欲不振、脱毛、白内障、ガン、認知症、そして薬害まで、自身や家族の身に起きた症状と併せて医師の対応や自己対処法、留意点を経験に基づいて詳細に記した自己防衛と自己管理の体験記録である。健康リテラシーを高めるための一書として、示唆に富む内容となっている。
[目次]
まえがき
第1章 痛み、外傷等への対応
1.スキーの腹打ちで腰痛 〔45歳頃〕
2.重量物を運搬して腰痛 〔58歳頃〕
3.ギックリ腰2回 〔59歳頃〕
4.第5腰椎前方すべり症及び坐骨神経痛 〔62歳頃〕
5.左肩の激痛としびれ(血管、神経系の物理的故障) 〔62歳〕
6.肩関節の腱(筋)を傷める(五十肩) 〔50歳、69歳〕
7.妊娠時に手が腫れあがり、痛みとしびれ 〔妻26歳及び28歳〕
8.関節等の故障 〔20~40歳〕
9.こむらがえり 〔42歳〕
10.指に多い怪我(事例多数)
11. 足指の骨折 〔66歳〕
12.脊椎管狭窄症で歩行に支障 〔義兄80歳〕
13.左腕尺骨の骨折 〔長姉78歳〕
14.下肢脛骨複雑骨折 〔義弟57歳〕
15.打ち身、圧迫内出血から血腫、リンパ液腫 〔68歳、72歳〕
16.階段を踏み外し、肩、肋骨骨折と気管穿孔による全治3ヶ月の重症 〔妻74歳〕
17.足指のシビれと痛み〔高齢者〕
第2章 ガン、内臓疾患等への対応
1.小腸詰まりで激痛 〔61歳〕
2.内視鏡検査で動脈損傷、内臓へ大出血、危篤に 〔義母60歳〕
3.肝臓ガン手術当日に死亡 〔義兄65歳〕
4.肝臓ガンとの長期共存 〔知人60歳前後より〕
5.薬害で肝臓を傷め、幻覚症状、食道静脈瘤破裂 〔義母72歳頃〕
6.CT検査で肺ガンの疑い、再検査2回目へ 〔64歳〕
7.胆のうポリープ生成 〔56歳〕
8.不整脈、高血圧の克服 〔60~83歳〕
9.胃腸の手術、脱腸 〔二姉60歳、長男1歳〕
10.肺ガン、初診で誤診、本格治療の遅れ 〔妹59歳〕
11.喉頭ガン 〔親族48歳、78歳、職場同僚72歳、79歳〕
12.C型肝炎 〔二姉80歳〕
13.交通事故の頚椎症から虚血性心疾患へ 〔義兄74歳〕
14.ダンピング症候群と胃の荒れ 〔71歳〕
15.白血病 〔二男39歳〕
第3章 虚弱体質、生活習慣病等への対応
1.赤血球沈降速度の過大、体力低下症状 〔20歳〕
2.食欲不振と夏痩せ 〔20歳〕
3.高脂血症 〔49歳〕
4.高コレステロール症 〔50歳〕
5.高血圧症 〔63歳〕
6.脳の小梗塞 〔50歳〕
7.頭痛 〔40歳頃以後〕
8.マラソンの功罪 〔甥47、友人62歳〕
9.クモ膜下出血 〔義弟62歳〕
10.逆流性食道炎の兆候 〔78歳〕
11.過敏性大腸症候群 〔60歳前後〕
12.緑内障、糖尿病 〔長姉~76歳頃〕
第4章 眼、耳、歯、皮膚、その他疾患への対応
1.良心的歯科医は歯を温存 〔60~65歳〕
2.皮膚のシミ、ホクロの崩れと腫れ 〔63歳、65歳、妻59歳〕
3.皮膚の異常発疹、できもの 〔長姉68歳頃、他〕
4.陰のうの痒み 〔45歳頃〕
5.中耳炎 〔20歳、22歳、長男10歳〕
6.メニエール病(めまい) 〔長姉38歳、妻の叔父62歳頃〕
7.近視、乱視、老眼と近眼手術 〔20~65歳、妻40~61歳、二男31歳〕
8.インポテンツの発症と治療 〔60~63歳〕
9.脱毛(ハゲ)、白髪 〔45歳以後〕
10.内痔核の肥大で糞詰まり 〔38歳頃〕
11.声帯のポリープ手術 〔二男31歳〕
12.白内障手術 〔二姉71歳〕と海外治療用点眼薬試用 〔80歳〕
13.三叉神経痛~うつ病 〔姪45歳〕
14.睡眠中無呼吸症候群 〔~69歳〕
15.尿道狭窄、前立腺腫瘍PSA値が基準値4越える 〔74歳〕
16.妄想、幻覚 〔義兄77歳〕
17.認知症、老化症状 〔義母89歳〕
第5章 精神面での健康の確保
1.乳幼児期のしつけが基礎、自己管理は青年期以後
2.職場のストレス対応。公私を峻別が良策
3.社会生活での留意点
4.人生83年の総括 〔84歳〕
第6章 悲惨な高齢者運転事故の防止対策
1. 高齢者、身体能力低下の実態と車運転中止のお勧め
■著者プロフィール
[担当からのコメント]
様々な場面で医療崩壊が叫ばれる今、私たちには病院をはじめとする医療体制をいかに適切に使うかということも求められているのではないかと思います。いざというときにしっかり判断するための一助として、本書をご活用いただければ嬉しく思います。
[著者略歴]
米澤 達夫(よねざわ・たつお)
1938年 大阪府生まれ、奈良市在住
1956~1998年 松江工業高校機械科卒業後、大阪ガス(株)勤務。京阪神地区の工業用、業務用エネルギーを天然ガスに転換。加熱炊乾燥機、ボイラー設計販売の業務に従事
1957~2000年「第3次もり」創刊号~34号同人(SF、児童文学)
1989~2000年「古代大和」創刊号~12号同人誌(奈良の古代史研究会)
1960~2016年 大阪ガスマンドリンクラブのボランティア活動に参加
新刊情報